ミエセス、攻守で勝利牽引!

┌ \ ☆  アレ目指して…!  ☆/ ┐

   タイガース、新時代へ

 ★スポーツ紙、ななめ読み★

└───━•♠︎•♥︎────♦︎•♣︎•━─────┘

ミエセス、攻守で勝利牽引!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○<中日1-4阪神>◇18日◇バンテリンドーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ミエちゃん、バットだけでなく、守備でも大ハッスル

■中日を3連破。連勝を7に伸ばし、貯金を初めて2桁に乗せた。4試合連続で先取点を奪った。先制点をたたき出したのはミエセスだ。初回二死満塁。フルカウントから柳の138キロカットボールを捉え、打球は三塁線翼線を破った。走者一掃の適時二塁打を放ち、
「また(16日の中日戦に続いて)満塁のチャンスだったから、なんとかランナーをかえしたかった。最高の結果になってくれたよ」
守備でも魅せた。4点リードの3回二死一、三塁。福永のライナー性の飛球にダイビングキャッチ。抜けていれば2点差に迫られていただけに、まさに好守と呼ぶにふさわしいプレーだった。2回は近本の二塁打で4点目を挙げた。

108球の熱投。伊藤将が危なげなく守った。多彩な変化球を操りながら要所を締め、しっかりとゲームメークした。6回1失点で、2勝目(無敗)。

※ ノイジーが強肩で,
〝失点阻止。4―1の8回から登板した3番手・浜地が二死から連打を浴びて一、二塁とされ、次打者の打球は左翼線のフェアゾーンで弾んだ。しかし、ノイジーはこの打球を素早く処理し、自慢の強肩で三塁に送球。一走者をタッチアウトにしてみせた。この3アウト目の成立は二走者の生還よりも早く、無得点となった。3点リードを保つ見事な強肩だった。

■■ 岡田監督、新人王を獲得させてくれた中西太氏の逝去を悼む。
「突然やけど(亡くなったのは)11日やったらしいな。もう1週間ぐらいたってるんやろ?全然知らんかったけど」と、驚きを隠さなかった。

◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖

-->