
┌ \ ☆ アレ目指して…! ☆/ ┐
タイガース、新時代へ
★スポーツ紙、ななめ読み★
└───━•♠︎•♥︎────♦︎•♣︎•━─────┘
劇的サヨナラ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○<阪神6x-5DeNA>◇1日◇京セラドーム大阪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
劇的サヨナラ、開幕2連勝!
■今季初のサヨナラ勝ちで接戦を制し、2年ぶりの開幕2連勝を決めた。
5-5で迎えた延長12回二死満塁、近本が中越えへサヨナラ打を放った。ベンチ前では岡田監督からハグされ、笑顔があふれた。12回に登板し、1回無失点に抑えたルーキー・富田は、プロ初登板初勝利となった。
「初登板で初勝利できたのは何かあるんだなと思うし、素直にうれしい」
劣勢をはね返した。先発・秋山は立ち上がりをDeNA打線に襲われ、4連打を含む5安打を浴び4失点。ワンサイドゲームになるかと思われたが、阪神も初回に3点を返した。ドラフト1位・森下は三塁手のグラブをはじく内野安打を放ち、プロ初安打を初適時打で決め、初打点を挙げた。
「ほっとしたのが素直な気持ち。自分の初安打もそうなんですけど、打点がついて1本取れたのはチームとしてもプラスなことだと思った。そこがうれしかった」
秋山は2回にソロアーチを浴びたものの、その後は粘った。3~5回は無失点。5回7安打5失点でバトンをつないだ。 5回に佐藤輝の犠飛で同点に追いつき試合を振り出しに戻すと、6回からは村上からの継投リレーで流れを渡さなかった。 岡田監督は立ち上がりに崩れた秋山を引っ張り立ち直らせると、継投策をきっちり決めた。
6回以降から登板したリリーフ7投手が、無失点でつないだことも勝因となった。岡田監督は、
「昨日、点を取られたやつは、使わないでおこうと思ってたんで」
と振り返り、リリーフ全員が無四球だったことには、
「そら、たいしたもんやな」
同点の延長10回に登板した石井が、プロ初ホールドを挙げた。
近本の一打で、劇的サヨナラ勝ち。驚異的な粘りを発揮し、開幕2連勝を飾った。12回は二死無走者。このまま引き分けかと思われたが、代打糸原が初球を打って右前打。この一打が雰囲気を変えた。続く、小幡が四球、さらには坂本も左前打。最後は近本が山崎のちょっきゅうをはじき返し、中越えに運んだ。
「僕より前に決めてくれと思ってました」
と、ヒーローインタビューでは本音も。意外にも、サヨナラ安打はプロ5年目で初。
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖