岡田監督、阪神で400勝目!

┌ \ ☆  アレ目指して…!  ☆/ ┐

   タイガース、新時代へ

 ★スポーツ紙、ななめ読み★

└───━•♠︎•♥︎────♦︎•♣︎•━─────┘

岡田監督、阪神で400勝目!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○<巨人1-4阪神>◇13日◇東京ドーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スタメン落ち、佐藤輝

■巨人に快勝し、カード勝ち越しでヤクルトに並び首位に浮上した。
「自分らしく強気の投球をすることができた」
先発・西純矢が、再三ピンチを背負いながら9安打浴びるも6回1失点と粘り、今季初勝利をマークした。
G倒での白星に「素直にうれしいです。野手に助けられながらも、この1勝はすごい大事かなと思います」
2番手で岩貞が今季初登板を果たして、2安打を許したが1回無失点で切り抜けた。

打線改造が奏功した。打率1割5分2厘と打撃不振の佐藤輝、森下とともにスタメンから外した。代わって、この日出場選手登録された渡辺諒を「3番・三塁」で日本ハムから移籍後初めて先発起用。佐藤輝が開幕から務めていた5番にはノイジーが入り、「7番・右翼」には板山を起用した。

渡辺諒は、4回、左翼席へ移籍初安打となる1号ソロを放った。
「先頭打者だったので、とにかく出塁することだけを考えていました。いい感触でしたし、タイガースにきてまずは1本出すことができて、うれしいです
2回の守備では板山が三塁を狙った走者を好返球で刺し、6回には渡辺諒が一死一、二塁のピンチに痛烈なライナーを横っ跳びで好捕するなど、起用した選手が攻守で活躍した。

岡田監督は、渡辺諒をいきなり3番に起用した理由について、
「まあ(相手投手が)左でねえ、まあチャンスにまわってくると思ったからな、それやったらな、ノイジーが昨日ホームラン1本出てるからな、おーん。それはね。チャンスになったらノイジーに任そうと思ってた。3番の方がちょっと楽に打てるやろ。初めてのスタメンやったからな、おーん」
とうなずいた。佐藤のスタメン落ちについては,
「いや悩んでないよ。昨日から決めとったんや(笑)。まあ渡辺を呼んだ時からな、おーん。今日いくつもりやって呼んだわけやから」
と明かした。不振が続く佐藤輝には
「やっぱり結果が出なかったらしょうがないやんか。勝つためにやってるんだから、それは、しょうがない。理想とそら現実は違うよ、そら」
と語った。

※ スタメン落ちだった佐藤輝は7回、代打で空振りの三球三振。試合後は、
「結果が出てないのでしようがないですね」
と話し、現状の打撃の状態については、
「見ての通りです」
と、言葉少なかった。

◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖

-->